2020年生育学講座はじめます!性教育は生教育
【性教育は生教育だと思うのです】
性教育ではなく、生教育。
私はそう考えています。
現在長男が中1、次男が小3ですが、それぞれの性教育について
母である私も、常日頃考えています。もちろん三男4歳にも。
4歳に?え?
と、思う方もいるかと思いますが、早くは無いですよ。
そもそも性教育の捉え方が違うと思うのです。
私は排泄育児を通して実感したことがあります。
それは、排泄の尿意をしっかり感じる部分とか特にですが、まさに生教育だなと。
そして、長男の育児の際に感じた、性教育への捉え方の違和感。
小4で初めて学校で教えられる性教育。なんだかコレには違和感しかなかったです。
正しくは、内容に違和感ではなく、そこがファーストコンタクトである子が多いことに
違和感を持ったということ。
こんなことが繋がり、積み重なり、kuccaにとって、
排泄から繋がる性教育→生育学は、とても大事なんではないかと思うようになりました。
ここはKuccaの基本となる部分ではあるのですが、本来HOWTOには答えがないと思います。
真実は本質にしか隠れていないと思うのです。
排泄でも性についてでも、土台は人間であり、身体をいかに見つめるかが大切かと。
私が大事にしている芯は排泄も性も子育てにおいて同じ部分。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
からだの仕組みと発達の本質を理解する子育て
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なのです。
Kuccaの排泄講座では、ご存知の方は多いかと思いますが、
◀おむつ外しを早くするため
◀布おむつやおむつなし育児をすることがよい
という事を啓蒙してはいません。
私は講座で必ず、うんちやおしっこの元、
何でできているかについて改めて考えてもらうことをしてもらいます。
そこには排泄育児にとっても大事なポイントがあるから。
そして、性教育につながる根本もあることに私は気が付きました。
排泄育児において、寄り添うことができた人は
きっと性教育を難しく考えることはなくなると思います。
もっとずっと楽に受け止められると思う。
思春期って面倒だな、嫌だなって思うこともなくなると思います。
でもそれはHOWTOの中にはないんじゃないかな〜って私は思います。
というわけで、、、今年1年水面下で、いろいろと考えてきましたが、
やっとまとめられるようになり、パッケージ化の道筋が見えてきました。
また、女の子バージョンでもお話ができるようパートナーも見つけ
やっと来年春あたりから講座化できるように準備しております!
2020年から講座化いたします!!
その先駆けで、今年は、千葉、金沢、広島の出張講座でもお話会として
前段部分をお話させていただきました。
これは11/22の高知でも開催しますよ〜〜
また11/30にはオンラインでも開催します。
◎11/30(土)排泄と性のつながりオンラインお話会(テキストなし) 10:00〜12:00 受付中!
予約フォームはこちらです→https://ws.formzu.net/fgen/S63759215/
来年からは完全なる講座になるので、お話会ベースはこれが最後です!
講座までの前段階で、どんな感じか気になる方はぜひチェックしてみてください。
そして、講座としてリリースする『kuccaの生育学』は、
排泄講座を0.1.2歳に対応するということが基本になり、
その後3歳から6歳までが生育学の内容になります。
kuccaの排泄に対する捉え方をまずは知っていただく必要があります
これこそが性教育でも大事なのですね。
性教育のHOWTO講座では決してありません。
ぜひお楽しみに!
※布おむつ通販 布おむつ購入はkuccaへ
▼△▼△▼▼△▼△▼▼△▼△▼▼△▼△▼
排泄に興味がある
排泄の自立についてどうしたらいいのか?
楽しい育児を過ごしたい!こどものなぜ!を知りたい
布おむつやおむつなし育児をやってみたい!
と思っている方はぜひ
『kuccaの排泄講座 布茶話会』に お気軽にご参加くださいませ〜〜〜
http://062blog.kucca.jp/?eid=3698
全国各地にて講座開催します!出張講座についてはこちら
【11月】
☆11/22(金)\高知初/トイトレを楽しむヒントがいっぱい!「排泄のハナシ」講座 受付中!
詳細はこちら→http://062blog.kucca.jp/?eid=4008
【new】◎11/30(土)排泄と性のつながりオンラインお話会(テキストなし) 10:00〜12:00 受付中!
予約フォームはこちらです→https://ws.formzu.net/fgen/S63759215/
【12月】
☆12月7日(土)0〜1歳の発達が見える排泄&イヤイヤ期のおむつ卒業@調布aona
予約フォームはこちらです→https://forms.gle/
◎12/13(金)排泄講座オンライン 10:00〜12:00 受付中!
予約フォームはこちらです→https://ws.formzu.net/fgen/S1252579
▼△▼△▼公式アプリ開始のおしらせ▼△▼△▼
kuccaでは公式アプリもございます。
kuccaHPと連動しておりますので、アプリが身近の方は
こちらの方が便利です。アプリ限定のクーポンもございます(不定期)
どうぞよろしくお願い致します。
■App Store
https://itunes.apple.com/jp/
■Google Play
https://play.google.com/store/
▼△▼△▼△▼△▼レビュー投稿大大大大募集♪△▼△▼△▼△▼△
お買い上げ商品のみのレビュー投稿が出来ます!
レビューしていただいた方には、
1投稿につきkuccaポイント200P(200円)を差し上げます♪
どうぞ使い心地やお気に入り感など、教えてくださいませ!
kuccaでは、お客様の声を楽しみにお待ちしております♪
着用のお写真など、併せてお寄せ下さいませ!もちろん、感想等コメントのみでも構いません。
お客さまの声は、商品の改良や新商品のアイディアに繋がったり、
モロイのkuccaを運営する励みにも、なっております!!
メッセージ対してもkuccaポイント200P(200円)を差し上げます♪
どうぞみなさまの声をお待ちしております!
投稿はこちらからどうぞ♪
お気軽にご感想をお寄せ下さいませ♪
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします゚+.(ノ。・ω・)ノ*。オオォォ☆゚・:*☆
▼△▼△▼△LINE始めてます!△▼△▼△▼△
モロイと相談トーク(1対1)もできます♪
相談にご利用ください。宜しくお願い致します
http://line.me/ti/p/%40mgq1996p
▼△▼△▼こども商品券が使えます!△▼△▼△
こども商品券がkuccaで利用可能になりました。
http://062blog.kucca.jp/?day=20160705
- 2019.11.18 Monday
- 育児全般
- 16:35
- comments(0)
- -
- by kucca