リメイクファブリックパネル(受注生産)をスタートしました!
こんにちは!kuccaの諸井です。
先週スタートしました!
インスタグラムでも先に告知させていただきましたファブリックパネル。
使わなくなった、卒業後の布おむつカバーの使い道。
迷った方いませんか。
ぜひ、メモリアルパネルとして、思い出に残しませんか?
ということで、リメイクファブリックパネル(受注生産)をスタートしました!
カバーのカットをお客様にしていただき、
kuccaにカット生地を送っていただくお手間がございますが、
こんな感じで、トイレに飾ったり、壁に掛けたり。
捨てられず、あげられず、でも捨てられないままタンスの
肥やしになっているなら、ぜひ!!
ファブリックパネルにして、想い出に。
☆カバーの柄ガーゼ生地をカットする方法はこちら
⇒テープカバー http://062blog.kucca.jp/?eid=3846
⇒パンツカバー http://062blog.kucca.jp/?eid=3848
2月末日までの受注で一旦締め切ります。
発送は、出来上がり次第。
生地がkuccaに届いてから1~2週間みて下さい。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
『布・茶・話・会』 お気軽にご参加くださいませ〜〜〜
http://062blog.kucca.jp/?eid=3698
【2月】
★2月9日(金)布おむつ講座@吉祥寺コピス
予約はこちらから⇒mamagakuにて
◎2月20日(火)もぐもぐ子ども調理室コラボ 離乳食と排泄のお話会
☆2月22日(木)はじめて編@自宅サロン
☆2月27日(火)応用編@自宅サロン
◎基本的に、自宅サロンも、調布も吉祥寺も、
内容はほぼ同じ講座になるのですが、時間や構成の組み方が違います。
ぜひお近くの方は、出張茶話会の機会に参加してみてください♪
出張茶話会についてはこちら
※開催実績 大阪、静岡、北海道、宮崎、香川、福岡、佐賀、米子とあります。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△△▼△▼△▼△▼△△▼△▼△▼△▼△
- 2018.01.22 Monday
- 商品紹介
- 10:18
- comments(0)
- -
- by kucca