布おむつのお洗濯方法
※当店は、着用前の湯通しをお願いしております
吸収力UPの『予洗い』の詳しい方法はこちらへ→『吸収力UPには湯洗いがおすすめ』
通常のお洗濯と変わりはありませんので、肩の力は抜いてくださいね。
まずはバケツを用意しましょう。フタ付がオススメです。
うんちのつけ置き用・予洗い後のストック用と二つあると大変便利です。
ちなみに店主は、ブリキのフタ付のバケツ(ざっと洗い後のストック用)と、
ホーローたらい(つけ置き用)を愛用しておりました。
まずおしっこの場合は、おしっこ布おむつをさっと洗い流します。
お風呂場等でOKですし、洗面所で抵抗ない方は、そちらでもOKです。
さっとおしっこを洗い流した布おむつは、絞ってストックバケツ(フタ付)に入れて置きます。
このときにミョウバンスプレーをシュシュ!としておくと殺菌・消臭に効果的です。
http://062blog.kucca.jp/?eid=2882
うんちの場合、うんちはトイレに流してください。ゆるいうんちの場合は、トイレットペーパーで軽くふき取ってから、流してください。
おむつに付いてしまったうんちは、シャワーの水圧でざっと流すと、きれいに取れます。
取れていくうんちが気になる場合は、バケツの中でシャワーを当てて、
終わったらバケツの水をトイレに流せば、衛生的にも気にならずにすみます。
この段階が早ければ早いほど、大体の汚れはきれいになります。
まだうんちの染みがある場合は、これをつけ置きバケツにてつけ置き。
(重曹や純石鹸などの自然由来のものをオススメします)
※月齢が大きくなると、うんちも固形状になるので、つけ置き頻度は減ってきます。
つけ置きが必要ない場合は、ざっと洗い流して、絞ってストックバケツへ。
ストックバケツへ入れる毎に、ミョウバンスプレーをシュシュ!しておくと
殺菌・消臭に効果的です。
以上の工程を行なった、予洗い後の布おむつやカバーがある程度溜まったら、
手洗いでいっきに洗います。
フタ付バケツで保管してありますが、衛生管理上、長時間の保管は避けてください。
また、上記の予洗いでもうんちの汚れが気になる場合は、
うんちつけ置き用のバケツに重曹などを入れてつけ置きすると、更にきれいになります。
その後手洗いで洗ってください。
基本的に手洗いを推奨しておりますが、洗濯機で洗ってもかまいません。
マジックテープは必ず付けてネットを使用する、たたき洗いをするような洗濯機の場合は、
弱モードにするなどの対応は、お客様の適宜判断でお願い申し上げます。
お洗濯時の注意点
※おしっことうんちは一緒につけ置きしないでください。
※長時間のつけ置きはカビの原因にもなりますので、お控えください。
※品質表示にも記載がありましたように、手洗いでお願いておりますが、
やむをえず、洗濯機を使用する際は、必ずネットに入れてご使用ください。
カバーはマジックテープやスナップボタンはとめておいてください。
※蛍光増白剤が入っている洗剤等は生地の傷みや変色につがりますので、お控えください。
純粋な石けん・重曹・酢などの自然のものを利用するとより長くお使いいただけます。
※布おむつはお洗濯を繰り返す内に、若干の縮みが生じる場合があります。
※タンブラー乾燥はお避け下さい。
※手洗いでも優しくお洗いください。
布おむつの汚れについて
布おむつは、以上の方法で洗濯をし、天日干しをすれば、汚れもばい菌も、
すっかりきれいに落ちています。
それでも気になってしまうのは、色素沈着なのです。
真っ白にしようと思って、漂白剤を使用したりしますが、漂白剤は白に染めているだけで、
汚れやバイ菌を落としているわけではありません。
色素は、お日さまの力で薄くなることもあります。是非、このお洗濯方法で、エコ育児を楽しんでみてください。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
レビュー投稿大募集♪
お買い上げ商品のみのレビュー投稿が出来ます!
レビューしていただいた方には、kuccaポイント
200Pを差し上げます♪
どうぞ使い心地やお気に入り感など
教えてくださいませ!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
LINE始めてます!
モロイと相談トーク(1対1)もできます♪
相談にご利用ください。宜しくお願い致します
http://line.me/ti/p/%40mgq1996p
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
こども商品券がkuccaで利用可能になりました。
http://062blog.kucca.jp/?day=20160705
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
--------------------------------------------------------------------------------------
好評発売中!数量限定ですのでお早めに!!
tocotoco×kuccaのコラボカバーは、tocotocoマーケットにてご購入できます♪
どうぞよろしくお願い申し上げます!!
--------------------------------------------------------------------------------------
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
丁寧に仕立てます。1つ1つ手仕事です。
kuccaの姉妹店
セレモニードレス専門店 kucca dress sumire
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
- 2016.10.02 Sunday
- 布おむつの使い方講座
- 13:59
- comments(0)
- -
- by kucca